制度チャンネル〜ブログ版〜

制度チャンネル〜ブログ版〜

医療や介護の複雑な制度を解説します。

医療保険

指定難病患者の医療費助成制度

医療費助成の対象となる方 医療費助成の対象となる方は、原則として「指定難病」と診断され、「重症度分類等」に照らして病状の程度が一定程度以上の場合となります。 ポイント 確立された対象疾病の診断基準とそれぞれの疾病の特性に応じた重症度分類等が、…

退院日に訪問したら。

退院日に訪問したらなにが算定できるのか。 例えば、、、 A様 80代 男性 ガン末期、HOT 例えば、、、時系列 令和○年5月1日 退院前カンファレンス出席 令和○年5月10日 退院 10日の予定 20:00 看護師訪問、入室しバイタルチェック等、状態観察 20:30 看護師一…

基本療養費(Ⅰ)と(Ⅱ)について

基本療養費(Ⅰ) 主治医から交付を受けた訪問看護指示書および訪問看護計画書が必要になります。訪問看護ステーションの看護師等が当該指示書に記載された有効期間内に行った指定訪問看護について、利用者1人につき週3日を限度して算定します。 ただし、別表…

特別訪問看護指示書

特別訪問看護指示書とは 特別訪問看護指示書は主治医が診療により利用者が急性感染症等の急性増悪期、末期の悪性腫瘍等以外の終末期又は退院直後で「週4日以上の頻回の訪問看護の必要がある」と認めた場合に交付できるものであり、疾患や症状の制限はない。 …

訪問看護情報提供療養費(医療保険)

訪問看護情報提供療養費1 www.youtube.com 目的 保健福祉サービスとの有機的な連携を強化し利用者に対する総合的な在宅療養を推進すること 対象 基準告示第2の9に規定する利用者 特掲診療料の施設基準等別表第七に掲げる疾病等の者 特掲診療料の施設基準等別…

早朝・夜間、深夜の加算(介護保険・医療保険)

早朝・夜間、深夜の訪問看護(介護保険) ①早朝・夜間・深夜の訪問看護は、夜間及び早朝または深夜に計画的な訪問看護を行なった場合に算定する。 ②緊急時訪問看護加算を算定している利用者は1月以内に2回目以降の緊急時訪問看護を早朝・夜間・深夜に行なっ…

訪問看護ターミナルケア療養費(医療)

訪問看護ターミナルケア療養費とは 訪問看護基本療養費および精神科訪問看護基本療養費を算定すべき指定訪問看護を行っている訪問看護ステーションの看護師等が、在宅で死亡した利用者(ターミナルケアを行ったあと、24時間以内に在宅以外で死亡した者を含む…

難病等複数回訪問加算とは

難病等複数回訪問加算とは 介護保険では、所要時間に応じて訪問看護費を算定できるが、医療保険では、基本的に1日に何回訪問しても基本療養費の所定額を1日に1回しか算定出来ない。 しかし、厚生労働大臣が定める疾病等の利用者、特別訪問看護指示書期間の利…

長時間訪問看護加算(介護(予防)・医療保険)

長時間訪問看護加算(医療保険・介護保険) 介護保険(予防)の長時間訪問看護加算とは 特別な管理を必要とする利用者に対して、1時間30分を超えて訪問看護を提供することで算定できる加算。 単位数 300単位/1日 対象 特別管理加算の対象になる利用者 在宅…

訪問看護からの訪問が開始となるまでの流れ(ご依頼→面談・契約→訪問開始)

訪問看護に依頼するのは? 訪問看護ステーションに訪問を依頼をする依頼先は ①ケアマネージャーさん(居宅介護支援事業所) ②病院の地域連携室(退院調整の看護師さんなど) ③クリニック(担当医師から直接) の大きく3ヵ所です。 依頼の内容は? ご利用者様…

事例紹介〈テーマ:2ヶ所のステーション、別表7、緊急はどうする?〉

事例の紹介 今回のテーマは、 ・2ヶ所のステーション ・別表7 ・緊急はどうする? です。 実際に私が初回面談、契約、訪問開始まで対応した事例を紹介いたします。 症例紹介 A様 男性 80代 介護度:要介護3 疾患名:パーキンソン病 現状:X訪問看護ステーシ…

複数名訪問看護加算(介護・医療保険)

複数名訪問看護加算(医療保険) 対象者 介護保険 ①利用者の身体的理由(体重が重いなど)により1人の看護師等(保健師、看護師、准看護師またはPT、OTもしくはST)による訪問看護が困難と認められる場合 ②暴力行為、著しい迷惑行為、器物破損行為等が認めら…

24時間対応体制加算(医療保険)

24時間対応体制加算とは 訪問看護ステーションが利用者やその家族等からの電話等による連絡や相談に常時対応でき、必要に応じて緊急時の対応を行うことができる体制を評価する加算である。 料金 6400円/月(1箇所のステーションのみ) 算定要件 利用者やそ…

後期高齢者医療制度、高額療養費制度・限度額適用認定証とは

後期高齢者医療制度 75歳以上または64〜74歳の一定の障害があると認定された方が加入する医療保険制度のことです。 従来の老人保健制度に代わり、2008年(平成20年)4月より施行されています。 75歳になられると後期高齢者医療制度の被保険者となり健康保険…

複数のステーションを利用する場合

介護保険の場合 ケアプランに組み込める範囲であれば利用制限はない。 同日に複数回訪問看護を利用する 毎日訪問看護を利用する 2か所以上の訪問看護ステーションを利用する など可能。 医療保険の場合 医療保険の3つの原則 1日1回まで 週に3回まで 1カ所の…

在宅がん医療総合診療料

対象は? 在宅での療養を行っている通院が困難な末期の悪性腫瘍患者 概要は? 在宅がん医療総合診療料とは、『定期訪問診療・定期訪問看護・処置・注射・検査などの料金が包括される』というもので、今までの出来高での料金とは異なり、1週間ごとに決まった…

訪問看護の算定の原則

医療保険 1日1回、週3日、1ヶ所 ※同一日に異なる事業所からの訪問は不可。 ※同一日に難病等(別表7)に限り複数回訪問の算定が可能(難病等複数回訪問加算) 介護保険 ケアプランに盛り込まれれば制限なし

複数名訪問看護加算(医療保険)

複数名訪問看護加算とは?(医療保険) 複数名で訪問看護を行う必要がある利用者に対して、同時に複数の看護師等による訪問看護を行った場合に算定できる加算。 複数名訪問看護加算の対象者 ・基準告示第2の1に規定する疾病の利用者 ①特掲診療料の施設基準等…

退院日の訪問看護の訪問について

医療機関からの退院日に訪問看護の訪問は算定可能? →医療も介護も条件付きで算定可能 なにが算定できて、何が出来ないの? 医療保険 退院支援指導加算→算定可能 対象: 「厚生労働大臣が定める疾病等」別表7に該当する者 「厚生労働大臣が定める状態等」別…

真皮を越える褥瘡の状態にある者

「真皮を越える褥瘡」とは ①NPUAP分類:III度またはIV度 III度:皮膚全層及び皮下組織に及ぶ損傷、筋膜には至らない IV度:筋肉、骨、支持組織に及ぶ損傷 ②DESIGN分類(日本褥瘡学会によるもの):D3、D4またはD5 D3:皮下組織までの損傷 D4:皮下組織を超え筋肉、腱…

緊急訪問看護加算(医療保険)

緊急訪問看護加算とは 医療保険で計画していた訪問看護以外 利用者や家族等の緊急の求めに応じて、主治医の指示により訪問看護を行った場合 1日につき1回のみ算定できる加算。 介護保険の「緊急時訪問看護加算」とは別物です。 算定要件 主治医が診療所又は…

別表7と別表8、16特定疾病(しっぺい)と特別管理加算

厚生労働大臣が定める疾病等(別表7) 厚生労働大臣が定める、医療保険による訪問看護が可能な疾病のこと。 通常介護保険が優先される65歳以上の介護保険第1号被保険者、および特定疾病に該当し介護保険適用となった介護保険第2号被保険者であっても、別表7の…

医療保険か介護保険か

訪問看護を導入するにあたって大切なポイント ・年齢 40歳未満 40歳以上65歳未満 65歳以上 →介護保険の1号or2号を考えるにあたって、年齢がまず大事。 ・疾患名 「16特定疾病」や「厚生労働大臣が定める疾病等」は介護保険での訪問か、医療保険での訪問か考…

厚生労働大臣が定める状態等(別表8)

特掲診療科の施設基準等別表第八に掲げる状態等にある者 ①在宅悪性腫瘍患者指導管理若しくは在宅気管切開患者指導管理を受けている状態にある者又は気管カニューレ若しくは留置カテーテルを使用している状態にある者 ② ・在宅自己腹膜灌流指導管理 ・在宅血…

厚生労働大臣が定める疾病等

厚生労働大臣が定める疾病等とは 厚生労働大臣が定める、医療保険による訪問看護が可能な疾病 医療保険による訪問看護(保険は選べない)。 週4日以上の訪問が可能(普通の医療保険は3日まで) 2か所以上の訪問看護ステーションの利用が可能。 1日の回数制限…

医療保険による訪問看護

・特別訪問看護指示書 ・厚生労働大臣が定める疾病等 ・厚生労働大臣が定める状態等 上記は医療保険で、 ・週4日以上可能 ・1日複数回訪問 ・2〜3ヶ所のステーション利用可能 ※令和元年版訪問看護実務相談QA 9ページ